測量・地図学習会(美馬小学校)

国土地理院四国地方測量部が主催する「測量と地図の学習会」が、令和6年11月29日(金)、美馬市立美馬小学校で開催されました。当協会からは、技術委員と会員企業の女性社員 総勢21名を派遣しました。

学習会は、国土地理院四国測量部が「地図と私たち」について講義し、引き続き当協会が担当する実習がありました。この実習のメインテーマは「見て触って地図の世界」で、同校の5年生約50名が参加しました。

実習会場としては小学校の体育館が充てられ、ここに「測量体験」「ドローン体験」「実体視体験」「日本の単位の体験」「3D点群測量体験」の5つのブースを設けました。小学生たちは、5つの班に分かれて各ブースを巡回し、楽しく測量について学びました。

news02-img01
news02-img02
news02-img03
news02-img04

Survery and Planning

PAGE
 TOP