とくしま防災フェスタ2022
日時:令和4年10月22日(土)10時00分~15時00分
場所:徳島県防災センター・フジグラン北島
主催:とくしま地震防災県民会議、徳島県
担当:(一社)徳島県測量設計業協会 青年部会8名(8社)
出展内容:「災害と測量調査」
参加者 子供266人 大人205人 計471人
日時:令和4年10月22日(土)10時00分~15時00分
場所:徳島県防災センター・フジグラン北島
主催:とくしま地震防災県民会議、徳島県
担当:(一社)徳島県測量設計業協会 青年部会8名(8社)
出展内容:「災害と測量調査」
参加者 子供266人 大人205人 計471人
日時:令和4年10月13日(木)13時00分~16時30分
場所:徳島県建設センターより配信
内容:1.演 題:UAV測量の基礎知識
講 師:㈱昭和コンサルタント 加納 和幸 氏
2.演 題:UAVの実態
講 師:㈱フジタ建設コンサルタント 徳本 拓也 氏
3.演 題:空撮写真から座標を得るしくみ
Structure from Motion(SfM)の解説
講 師:四国建設コンサルタント㈱ 妹尾 正也 氏
4.演 題:ICT活用工事
講 師:㈱エス・ビー・シー 安原 道晴 氏
5.演 題:点群データからCADデータ作成のポイント
講 師:津乃峰測量設計㈱ 藤井 一樹 氏
受講者 会員64名(18社)
日時:令和4年10月7日(金)14時00分~16時00分
場所:徳島県建設センターより配信
演題:「入札談合と独占禁止法について」
講師:(公財)公正取引協会 客員研究員 三宅 一秀 氏
受講者:58名 内 県測協会員 19名
建設コン協会員 29名
補償コン協会員 8名
地質調査協会員 2名
日時:令和4年10月5日(水)13時00分~17時00分
場所:実習 しらさぎ大橋北詰高架橋の下
講師:青年部 30名(13社)
対象者:県・市町村(新採後期、新任主事)29名
日時:令和4年9月7日(水)13時40分~15時05分
場所:阿波市立 柿原小学校
対象者:小学4年生8名
内容:講義「地図と私たち」
実習「歩測大会」
官学担当者:四国地方測量部 測量課
協会参加:技術委員会 10名(6社)
日時:8月17日美馬庁舎、8月22日徳島庁舎、8月26日阿南庁舎
対象者:東部県土整備局員及び各総合県民局県土整備部職員
監修:(一社)徳島県測量設計業協会 UAV研修会ワーキンググループ
講師:津乃峰測量設計㈱ 代表取締役 講師陣リーダー 藤井 一樹 氏
㈱昭和コンサルタント 理事 石本 昇 氏
㈱フジタ建設コンサルタント 測量グループ主任 徳本 拓也 氏
四国建設コンサルタント㈱ 業務副本部長 妹尾 正也 氏
㈱エス・ビー・シー 工事部長 安原 道晴 氏
研修内容
1.UAV測量・新技術活用 これだけは押さえておいてほしいポイント
2.新技術・各測量機器の使い分け 良いところ 悪いところ
3.新技術、恭順歩掛と実際
4.点群データを設計・測量に引き継ぐ際の留意点
5.実例紹介と質疑応答
参加人数70名(美馬18名、徳島37名、阿南15名)
日時:令和4年7月28日(木)9時45分~15時10分
場所:徳島県建設センターより配信
午前の部
演題:「徳島県における社会資本整備について」
講師:徳島県県土整備部 建設管理課 建設企画担当 課長補佐 前島 篤史 氏
演題:「安全衛生管理について」
講師:徳島労働局 労働衛生専門官 和泉 光範 氏
午後の部
令和3年度 徳島県県土整備部優良業務表彰受賞業務発表会(Web発表会)
演題:「大鳴門橋 鳴門土佐泊浦 測量業務について」
発表者:阿南測量設計(株) 技術部 サブマネージャー 近藤 淳司 氏
演題:「四万十帯北帯付加体における道路トンネル地質解析について」
発表者:ニタコンサルタント(株) 地質調査部 部長 橋本 昌夫 氏
演題:「ICT活用による技術・生産性向上の取り組みについて」
発表者:四国建設コンサルタント(株) 代表取締役 天羽 誠二 氏 DX推進室 室長 太田 亮 氏
受講者82名(会員76名、県職員2名、一般4名)
日時:令和4年6月3日(金)9時00分~12時00分
場所:県職員会館、及び県庁プロムナード
講師:(一社)徳島県測量設計業協会 青年部10名(4社)
参加者:県土整備部土木技術職員(新採前期)18名
Survery and Planning